広島を訪れたのなら、広島でしか味わえない食事を頂きたいもの。
 一味変わった広島グルメと言えば、三次市のワニ料理でしょう。
 ワニと聞くと、猛獣のあのワニを連想してしまいますが、それは間違い。
こちらではサメの事をワニと呼んでいるそうです。
 腐りにくい丈夫なサメの肉を山間部で食べていた事が、そもそもの由来。
 特に三次市付近のスーパーでは店頭に欠かせないメニューの一つになっています。
一番美味しく頂けるのは、程よく脂が載った秋から冬の涼しい季節なのだそうです。
 食わず嫌いにせずに、まずはチャレンジを。
 新鮮に頂くのなら、ワニのお刺身。
 歯応えのある特有の柔らかさが口の中に広がります。
お子さんにお勧めなのが、ワニのフライ。
 ワニバーガーはサメの肉をフライにした物をパンに挟んで頂きます。
 ソースの甘さとしっとり絡んで、小さなお子さんでも美味しく味わう事が出来ますよ。
「むらたけ総本家」は地元で愛されるお寿司のお店。
 気軽な値段で頂く事が出来ます。
 ワニの田舎みそ焼き、お刺身、梅シソ巻きなどを1000円以下の低価格で味わえます。
 店内は落ち着いたテーブルと座敷の作り。
予約が必要なワニづくしコースは、3800円。
 酢の物、お刺身、お寿司などワニの美味しさを存分に味わえます。